老後に問題が起きない為に知って頂きたいこと
インプラントは健康保険対象外で1本に付き40〜70万円程かかります。またインプラント周囲炎にならないように治療後の定期的メンテナンスが必須ですが、基本的に治療を受けた医院でしかメンテナンスが出来ません。インプラント周囲炎は症状に気づきにくく通常の歯周病の約20倍の速さで進行します。
症状により再治療が必要となる場合もありますが、当然自費治療になり重度の場合はかなり高額になります。歯科材料価格は年々高騰しておりメンテナンスはさらに高額が予想されます。
老後に起こりうる病気のリスクを含め十分に検討して下さい。自己投資と考えてインプラント治療を受ける方がいますが、自己投資ではなく老後に負債となる場合が多くあることを慎重に考えましょう。
PMTC(プロよる徹底したお掃除)のほうが、ずっと価値のある自己投資といえます。たとえ入れ歯になってしまっても落ち込むことはありません。
PMTCと必要なだけのメンテナンスを定期的にちゃんと受けている方の口腔内は綺麗で健康寿命も長いです。
とても賢い歳の取り方をされているなと私は思っています。
保険の入れ歯は数千円からと大変安価で自費の入れ歯でもインプラントよりずっと安価です。また転居や病気にも対応が容易です。
何より歯周病でグラグラの歯を残している方より口腔内環境は大変良いと言えます。